ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月19日

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

先日、息子の6歳の誕生日ととーちゃんの休みが重なったので、とーちゃん特性の肉汁ジュワ~の手こねまくりハンバーグとトロトロたまごのオムライスを魂を込めて作りました!
本業の傍ら、ピーナッツ王国ではそこそこ有名な洋食屋さんのコックを2年ほどしていたので、味には自信がありましたが・・・オムライスの色合いを考えみじん切りした、ピーマンを入れたのが裏目に出て、息子に舌打ちされ、上に乗せたトロトロたまごしか食べて貰えずに撃沈したkuma家のとーちゃんですorz

ちなみにハンバーグは爆食でした! www





ところで・・・2015年11月7日〜7日に行った今期最終キャンプのレポ後半です!

yo!-ichiパパの名監督ばりの立ち姿まで綴った前編は、


yo!-ichiパパを尻目に嫁様達が、まるでダンスの様な華麗なるステップを踏みながら子供達の為に豚肉1kgをぶち込んだ焼きそばと大人達のおでんの仕込みを始めます‼︎

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
まずは焼きそば♪

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
着々と準備は進みます!!

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
やかん五人集! なぜか各家庭で持ち込んだやかん達・・・何故なのか未だに分かりませんwww



嫁様たちの準備が進む中、親父連中は、炭をおこし、焚火台で焼き鳥を焼き始めます☆
そうです!!だらだらしてるだけではなく、親父連中も役に立って、嫁様達に出来る男の背中を無言で見せつけ、やれば出来る事を実証したいのです!!(笑)

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
写真にはもも肉しか無いように見えますが、その他にも特製軟骨入りつくねや、つくねを仕込んだ際に出た皮串もあります・・・が・・・味見と称し、親父たちの胃袋に消えて行きました!!(爆)
※嫁様達のもしっかりと食べて頂きましたyo♪♪


今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

この時期は、暗くなるのが早く、あっという間に周りは真っ暗となり、とりあえず、ちびっこギャング共に豚肉1kgをぶち込んだ2kgの
焼きそばを与えました! テント内は、まるで戦場にいるかのようなやかましさです!www
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

腹を空かせた子供たちはあっという間に焼きそばを食べ、満足した様子で各テントに嫁様達と消えて行きました。
テント内では歯ブラシをさせ、パジャマに着替え、さぁ寝なさい・・・とはならず、合宿状態のテント内ではギャングから怪獣に変化した子供たちの叫び声や笑い声、訳の分からない言葉の合間に、嫁様達の怒号も響き、まるで悪鬼夜行の地獄絵巻を想像させます。
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
メンズチームのテント内・・・荒ぶる子供たちの中に平然といられるyoko-markママ、母の強さを実感した瞬間です!(笑)


そんな地獄絵図が繰り広げられている中、親父連中は・・・
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

しれっと飲んでます!!!(爆)

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

飲みやがってます!!!!(猛爆)



今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
中には素になってる親父も・・・www



やがてテント内が静かになり、頑張ってくれた嫁様達にも至福の一時がやってまいりました☆
ここから、アダルトタイムが始まります♪♪♪


さて、今回のおつまみは・・・
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
寒い時期にはアツアツおでん☆と燻製卵☆と極度に少なくなった焼き鳥orz

※おでんの横にある枝豆ですが、キャンプ場のオーナーから家族分の差し入れを頂きました!!
この枝豆、丹波の黒豆を湯がいた物で、栗のようなホクホク感と豆本来の甘さがあり、一度食べだすと止まらないぐらいの美味さで口内大爆発が繰り返されました!
キャンプ場のオーナー、おかみさん有難う御座いました!!!



嫁様達も宴に加わり、子供たちの叫び声から解放されたアダルトチーム、一時の開放感を分かち合います(笑)

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

宴の最中、各家庭のぶっちゃけトークや台所事情、子供たちの事、ここでは書けない、カットカットのぶっやけトークや、お布団やお風呂、お米など、”お” が付く言葉で盛り上がったり、yo!ichiパパの嫁様がいかワタが好きな話しだったり、kuma家の嫁様が魚の血合いが好きな話しだったり、元々の料理に変な味付けを加える事があるかの話しだったり、たわいも無い話しで盛り上がったり、team nishicoの連帯感が登り詰めた所で、親父連中は焚き火を始めました。

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

焚き火の雰囲気と芋焼酎のお湯割がこの時期、心に沁みこみますね!!

そうこうしていると、22時を回り、クワイエットタイムとなり、焚き火を見つめるだけの時間が増え、親父たちの口数が減る中、横を見ると・・・

今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
いつの間にかのkuneezパパの椅子寝www

明日も早くから子供達に起こされるので、kuneezパパの撃沈で就寝となりました(笑)



夜中の3時にyoko-mark家の次男が、夜中のトイレに起きた時にドブにハマる事件があったものの、しっかりと6時に目を覚まし空を見ると、どんよりとした曇り空orz

kuneez家の嫁様が持つ、信頼できる天気予報だと9時ぐらいから雨との事でしたが、今にも降り出しそうな空模様なので、朝ご飯は抜きの早めの撤収となりました。

先ずはキッチン周りの撤収を急ぎます!
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

途中、腹が減ったと騒ぐ怪獣にはバナナを口に押し込み、総出で撤収作業に勤しみます!
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)



ギリギリまで夜露を乾かしたいテントが一向に乾かなかったので、覚悟を決めてのウエット撤収となりました。
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)

濡れたテントを大型ビニール袋に押し込み、車に積み込み完了!!
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)


積み込み終了と同時に、ポツポツと雨がorz
ただ、濡れながらの積み込みが無かっただけでも感謝ですね!!!

子供たちと嫁様達は、設営跡地にゴミが落ちて無いかの確認をしてくれました☆
偉いぞチビ共! 偉いぞ嫁様達!!

忘れ物やゴミの確認が済んだ所で、キャンプ場のスタッフの方にご挨拶して、今期最終キャンプからの完全撤収となりました☆



今回で3回目のグループキャンプ、楽しい一時を過ごせたのも team nishicoメンバーのお蔭です!!
心から皆んなに逢えた事に感謝しています。ありがとうございます‼︎

kuma家の嫁様が出産を控えている為、今期はかずさACのグルキャンで最後となりましたが、来期は、kuma家の新生児がポヨポヨの赤ちゃんから、首が座りポヨポヨじゃなくなった赤さんになる頃にスタートを切る予定です!
その時も、一緒にキャンプに行きたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します‼︎










おまけの話し

親父連合の”一致団結親父キャンプ”を計画中ψ(`∇´)ψ
嫁様達、子供達にバレたら水の泡orz(笑)








お粗末‼︎
























同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
さてさてさて・・・。
祝☆解禁キャンプin森のまきばAC!!
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (前編)
初張り場所決定‼︎
かずさオートキャンプ場♪ (後編)
かずさオートキャンプ場♪ (前編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 さてさてさて・・・。 (2017-07-31 16:47)
 祝☆解禁キャンプin森のまきばAC!! (2016-07-08 08:58)
 今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (前編) (2015-11-16 09:12)
 初張り場所決定‼︎ (2015-07-10 14:38)
 かずさオートキャンプ場♪ (後編) (2015-06-22 09:42)
 かずさオートキャンプ場♪ (前編) (2015-06-21 11:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今期最終キャンプ‼︎ TEAM nishico in かずさAC場 (後編)
    コメント(0)